Search


2012年07月04日

神明神社

下京区綾小路通高倉西入神明町に、神明神社(しんめいじんじゃ)という小さな社があります。7-882.jpg
この地は関白・藤原忠通の邸跡で、近衛天皇がしばしば行幸したと伝わっています。7-883.jpg
四条内裏、東洞院内裏と呼ばれていて、こちらに祀られていた鎮守社がこの神明神社と伝わっています。祭神は天照皇大神で、菅原道真を祀る文子天満宮が合祀されています。
7-880.jpg
以前、「源 頼政 鵺退治」http://www.zuzu.bz/ownerblog/2009/05/post_200.htmlと題して、鵺池跡について記載したことがありましたが、こちらも頼政と鵺にまつわる話が残っています。7-877.jpg
近衛天皇の時代、鵺退治を命じられた弓の名手 頼政は、こちらにその成功を祈願し、みごとに撃ち捕ったその感謝の意を込めて、使用した二本の「鏃(やじり)」を奉納したというものです。7-878.jpg7-879.jpg
してみると、近衛帝がこちらに住まいされていた時に呼び出され、退治した現場であると考えるのが自然に思えますね。
7-881.jpg
謡曲「鵺」では、この時退治された鵺が亡霊となって現れ、この時の様子を語り、老僧の供養に感謝して消えてゆくという物語になっています。

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ZUZU log にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form