2010年05月20日
日向大神宮
蹴上浄水場の北側に、日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)があります。
一の鳥居をくぐり、坂を登ると大神宮橋、そして二の鳥居が見えてきます。
参道には、シャガが群生していました。
さらに坂道を登り続けて、左手に本殿への階段が見えてきます。
顕宗(けんそう)天皇の時代に日向国(宮崎県)の高千穂峰から天照大神の神蹟を勧請したのが創建とされています。
階段を上ると、境内には、多くの神様が祀られています
外宮
さらに階段を上り、内宮
左の山道を少し上ったところには、天岩戸
伊勢神宮への代参として、また粟田口という場所にあることから、東海道を旅する人々の安全を祈願する神社として、古来より親しまれてきたようです。
境内は、帽子にスニーカー姿の山歩きの方々が行き交うぐらいで静かでしたが、茶屋などが並んでいたかつての賑わいを想像してみるのも楽しいものでした。
- by zuzu
- at 09:02
comments